熊本県のB級グルメ紹介
このページでは熊本県のB級グルメをご紹介しています。
薬師馬カレー
市町村
山鹿市
URL
なし
特徴
・山鹿といえば馬肉が有名でその馬肉を使用して開発されたカレーです
・早速、馬肉は鉄分・コラーゲン豊富で健康によいということでヘルシーも売りらしい
・山鹿には健康祈願の「薬師堂」があり薬師堂と馬肉にちなんで薬師馬カレーというそうだ
詳しくはこちら
熊本太平燕
市町村
熊本市
URL
http://www.mapple.net/specialty/C00000001704.htm
特徴
・「熊本太平燕」は日本でアレンジされた中華料理の一種で、熊本では家庭でもポピュラーなご当地グルメ。
・ノドごしのいい春雨にプリプリのエビ、イカなど、たっぷりの魚介と、揚げ玉子、豚肉、白菜、タケノコ、キクラゲなどの五目炒めを合わせ、揚げ卵を添えたもので、シーフードの旨味を吸った春雨は食感もよく、食べごたえ抜群。
・シャキシャキの具も魅力。
・スープには醤油、塩、トンコツなどの味のバリエーションがあり、また揚げ卵ではなくゆで卵やウズラの卵が入っていたりするなど、店によって千差万別。
熊本ラーメン
市町村
熊本市
URL
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3273/ra-men.htm
特徴
・戦後久留米から玉名を経て伝わった。
・濃厚で透明感のない白濁スープは、豚骨系で鶏ガラをブレンドしている。
・中太ストレート麺を使用する。
・一般的な具は煮卵、チャーシュー、メンマ、キクラゲ、海苔などで、辛子高菜や紅生姜はあまり使用されない。
・マー油をスープの表面にたらすものが多い(あるいは油で揚げたニンニクチップ等を使う)。
・近年は表面を覆うほどのマー油を特徴として売り出すラーメンが熊本に限らず見られるが、オーソドックスな熊本ラーメンのマー油は表面に散らして香りづけをする程度である。
玉名ラーメン
市町村
玉名市
URL
http://www.tamalala.jp/ramen_kyogi/
特徴
・濃厚な豚骨スープと中細ストレート麺が特徴。
・発祥は福岡県久留米市にあった三九ラーメン(現、佐賀市)の玉名市への出店を契機とする。
・のちに熊本市にも伝わったとされるため熊本ラーメンのルーツといわれる。
・その後三九に影響を受けた店や、三九で修行して創業した天琴ラーメン、天琴からの独立、と分化していった。
・同じ熊本県のラーメンでも熊本ラーメンとは全く異なる。
・しかし、大抵揚げニンニクチップの使用が熊本ラーメンと共通する部分であると言えるが、玉名ラーメンの店では、店員から投入の可否を問われるという違いがある。
・玉名ラーメンの味は久留米ラーメンの味を汲んでいるとされているが、店外でも感じられるほどの強いトンコツ風味と、甘みのある濃い油脂のスープ、ニンニクチップが特長である。
・玉名ラーメンのある店ではスープにラードの膜が張っているところがある。
からしレンコン
市町村
熊本市
URL
なし
特徴
・ウコンを使用した香ばしい衣に、地元味噌メーカーと作り上げた風味豊かなからし味噌が蓮根と爽やかな あじわいを奏でます。
・その昔、切り口が細川家の家紋に似ていることから門外不出の料理でした。
・ツーンとした辛みとシャキッとした食感が酒によく合う熊本の代表的な郷土料理です。