岐阜県のB級グルメ紹介【2】
このページでは岐阜県のB級グルメをご紹介しています。
高山ラーメン
市町村
高山市
URL
なし
特徴
・鰹出汁と煮干しをベースにしたスープと醤油、みりんなどで合わせたたれを直接寸胴に入れて、スープとたれを混ぜ、煮込んで作るという他に類を見ない製法。
・本来は醤油味のみで、かなりあっさりしている。
・ただ、最近は味噌味や塩味のものを出す店もある。
・比較的細い麺を使う店が多い。
・飛騨ラーメンとも呼ばれる。
・地元では単に「そば」と呼ばれることも多い。
ホーシューバーガー
市町村
笠原町
URL
なし
特徴
・ハンバーガーの国、アメリカで生活をされていたご主人がこだわりにこだわった極上の一品「ホーシューバーガー」
・ホーシューというのはホースシューズ、蹄鉄の事。
・自家製バンズが蹄鉄の形に焼いてあり、蹄鉄にクギを刺す穴まで再現されています。
・飛騨牛をたっぷり使用したパテは分厚く、肉汁がボタボタと垂れるくらいジューシーで特製BBQソースがさらにパテのおいしさを引き立たせます。
信長どて丼
市町村
岐阜市
URL
なし
特徴
・「信長どて丼」は、岐阜県岐阜市で開発された鶏のどて煮の丼。
・ごはんの上にキャベツを乗せ、その上に煮込んだ胸肉ともも肉、生卵を載せたスタミナたっぷりの料理。
大垣水まんじゅうかき氷
市町村
大垣市
URL
なし
特徴
・「水まんじゅう」は、この清らかな名水によって江戸末期から明治時代の初期に生まれた大垣銘菓として知られています。
・大垣の地下水をふんだんに使ってさらしたあっさりした餡を、葛粉とわらび粉で作られた半透明の皮で包みこんだ水まんじゅう。
・大垣では、これを「猪口」という一口大の陶器に入れて、店頭で水底に沈めて販売する光景がよく見られます。