長崎県のB級グルメ紹介【2】
このページでは長崎県のB級グルメをご紹介しています。
大村あま辛カレー
市町村
大村市
URL
http://omlog.net/amakara/map.html
特徴
・「大村あま辛カレー」(大村あま辛黒カレー・大村あま辛まっ黒!カレー)は長崎県大村市の新ご当地B級グルメ。
・大村市の黒土で育った野菜やフルーツをふんだんに使用し、フルーティーな甘さとスパイシーな辛さが口の中で繰り返される。
・大村市は、「天正遣欧使節四少年」が日本ではじめてカレーの素となるスパイスを持ち帰ったカレー発祥の地。
・長崎街道=シュガー(砂糖)ロード→甘い
・天正遣欧使節四少年=スパイス→辛い
・大村市の地元特有の「黒土」をイメージした黒色(体内のデトックス効果等が期待される竹炭粉を使用)
・現在、市内10店舗の飲食店で、各店のオリジナリティーあふれる味を提供している。
対馬とんちゃん
市町村
対馬市
URL
http://tsushima-tonchan.jp/
特徴
・「とんちゃん」は、長崎県対馬市のご当地B級グルメ。
・豚肉を味噌・醤油・ニンニク・唐辛子などで作ったタレに漬けて味をつけた豚のホルモン。
・戦後に対馬在住の韓国人が食べていたのが島内に広がり、「焼肉と言えばとんちゃん」と言われるほど島の定番メニューとなっている。
島茶漬け
市町村
壱岐市
URL
なし
特徴
・「島茶漬け」は、長崎県壱岐市の平山旅館の名物賄い料理。
・余った魚の切り身を茶漬けにしたもの。
・偶然居合わせたお客さまに出したところ非常に評判がよく、旅館内で販売をはじめた。
・旅館へは、この島茶漬けだけを食べにくる客もあるという。
あごだしラーメン
市町村
平戸市
URL
http://www8.ocn.ne.jp/~taikiken/
特徴
・焼きあごを使ったあっさりしたスープが特徴。
・「焼きあご」とは当地名産のトビウオ(「あご」と言う)を焼いたもの。
・平戸市生月町(旧北松浦郡生月町)が発祥。
長崎角煮カレー
市町村
長崎市
URL
なし
特徴
・長崎伝統のしっぽく料理のひとつ角煮。
・手間を惜しまず、スプーンで簡単に切れるほどやわらかい角煮に、スパイシーなカレー。
・角煮のほんのりとした甘さとカレーのコラボレーション。